検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大聖堂の悪霊  

著者名 チャールズ・パリサー/著
著者名ヨミ チャールズ パリサー
出版者 早川書房
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町003825718933.7/パ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000123156
書誌種別 図書
書名 大聖堂の悪霊  
書名ヨミ ダイセイドウ ノ アクリョウ
著者名 チャールズ・パリサー/著   浅羽 莢子/訳
著者名ヨミ チャールズ パリサー アサバ,サヤコ
出版者 早川書房
出版年月 2000.9
ページ数 340p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208303-4
分類記号 933.7
内容紹介 19世紀後半のイングランド。歴史学者コーティンは古文書を調べるため、大聖堂のある町を訪れた。だが彼は、やがて起きる殺人事件と、250年前の殺人事件が交錯する複雑な謎の中に巻き込まれていく。
著者紹介 マサチューセッツ州生まれ。オクスフォード大学卒業。数多くの戯曲を発表。「五輪の薔薇」で小説デビュー。

(他の紹介)内容紹介 19世紀後半のイングランド。ケンブリッジ大学で歴史を教えているコーティンは、旧友に招かれ、大聖堂のある町サーチェスターに住む彼のもとを訪れた。コーティンがここに来た目的は、もうひとつあった。アルフレッド大王に関する貴重な史料が大聖堂の附属図書館にあることがわかり、それを調べたいと思っていたのだ。その夜、彼は旧友から、大聖堂で250年前に起きた殺人事件と、その被害者が今、幽霊になってさまよっているという話を聞く。その殺人事件はいまだに解決していなかった。コーティンは興味を抱くが、数日後、知り合いになったばかりの老銀行家が何者かに殺されるという事件が起きた。やがてコーティンは、過去の殺人と現在の殺人が織りなす悪夢のような迷宮の世界に踏み込んでいく…。趣向を凝らした構成と、幾重にも重なる謎。騒然たる話題を呼んだ『五輪の薔薇』の著者が放つ知的興奮に満ちたミステリ。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。