蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
埋もれたエイズ報告
|
著者名 |
NHK取材班/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー シュザイハン |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003193984 | 498.6/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 GAN066 916 GAN066
916 GAN066 916 GAN066
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000545372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
埋もれたエイズ報告 |
書名ヨミ |
ウズモレタ エイズ ホウコク |
著者名 |
NHK取材班/編
桜井 均/著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー シュザイハン サクライ,ヒトシ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
337p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-385-35789-7 |
分類記号 |
498.6
|
内容紹介 |
薬害エイズは、実は輸血エイズにまで広がる日本の防疫上の大スキャンダル。今までの報道に隠れていたもう一つの視点から、いまだ埋もれている被害とそれを生み出した「不作為の連鎖」を描く。 |
件名1 |
エイズ
|
件名2 |
血液製剤
|
件名3 |
輸血
|
(他の紹介)内容紹介 |
白血病によって死と生とを往復した人の貴重な記録であり、難病に苦しむ人々への心温まる贈り物である。病者が生き抜くためには、医師や家族や友人や信仰をともにする人の協力と励ましが必要であった。生きるとは多くの人の心に支えられることだと、しみじみ実感させられる本である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 冬枯れの中(告知 冬枯れの中 ほか) 第2章 桐の花の咲く頃(検査入院 結婚記念日 ほか) 第3章 新しい命との二人三脚(家庭での苦闘 軽井沢 ほか) 第4章 それから(再び桐の花の咲く頃 白金会 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 茂登子 1952年東京都生まれ。’71年湘南白百合学園高校卒。’75年慶応義塾大学文学部仏文科卒。’96年1月慢性骨髄性白血病発病。’94年4月骨髄移植。現在に至る。主婦、一男二女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ