蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カント『純粋理性批判』入門 講談社選書メチエ 192
|
著者名 |
黒崎 政男/著
|
著者名ヨミ |
クロサキ,マサオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209156876 | 134.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kant,Immanuel 純粋理性批判
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000122094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カント『純粋理性批判』入門 講談社選書メチエ 192 |
書名ヨミ |
カント ジュンスイ リセイ ヒハン ニュウモン(コウダンシャ センショ メチエ) |
著者名 |
黒崎 政男/著
|
著者名ヨミ |
クロサキ,マサオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258192-2 |
分類記号 |
134.2
|
内容紹介 |
すべての哲学はカントに流れ入り、再び流れ出す。西洋哲学2000年の伝統を破壊した衝撃の書「純粋理性批判」。あらゆる思考の極限を究めた哲学史の金字塔を、やさしく、ヴィヴィッドに読みつくす。 |
著者紹介 |
1954年仙台市生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、東京女子大学文理学部哲学科教授。専攻はカント哲学、人工知能・電子メディア論。著書に「となりのアンドロイド」など。 |
件名1 |
純粋理性批判
|
(他の紹介)内容紹介 |
すべての哲学はカントに流れ入り、カントから再び流れ出す。西洋哲学二千年の伝統を破壊した衝撃の書『純粋理性批判』。「私」「世界」「神」の考察から、「時間」「空間」の構造、形而上学の運命まで、あらゆる思考の極限を究めた哲学史上最大の金字塔を、やさしく、ヴィヴィッドに読みつくす。 |
(他の紹介)目次 |
序章 すべての哲学が失敗した理由 1章 『純粋理性批判』の建築現場 2章 『純粋理性批判』見学ツアー 3章 『純粋理性批判』の動揺(カントの不安 理性の深淵) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ