検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾瀬・ホタルイカ・東海道   幻冬舎文庫 き-3-17

著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ,ナツオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702219585915.6/ギ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

銀色 夏生
尾瀬 ほたるいか 東海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000499350
書誌種別 図書
書名 尾瀬・ホタルイカ・東海道   幻冬舎文庫 き-3-17
書名ヨミ オゼ ホタルイカ トウカイドウ(ゲントウシャ ブンコ)
著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ,ナツオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.8
ページ数 263p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-42061-8
ISBN 978-4-344-42061-8
分類記号 915.6
内容紹介 紅葉の季節に訪れた尾瀬。滑川で深夜のホタルイカ漁見学。苦手な“歩くこと”に挑戦した東海道五十三次ウォーク…。銀色夏生がそれぞれの道中で見たもの、食べたもの、発見したこと、交わした会話を綴る。
件名1 尾瀬
件名2 ほたるいか
件名3 東海道

(他の紹介)内容紹介 九十歳になる母が痴呆症から回復した!岩波ホール総支配人が綴る、映画に励まされつつ介護に奮闘した日々そして、明治生まれの母の毅然とした生涯。
(他の紹介)目次 母の死
父の急死で狂った人生設計
母の一回目の大病
父の残した言葉
母が痴呆症になった
説得より納得
母と私、回生の年
天から授かった映画
曾孫の誕生
猿から羊になった母
今も青春を生きる
最後まで子ども孝行
公的介護システムを考える
看護される側になって
不死鳥のように
七十歳の手習い
元始、女性は太陽であった
母と共に生きる

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。