蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204557912 | 490.2/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000120957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医学の10大発見 その歴史の真実 Newton science series |
書名ヨミ |
イガク ノ ジュウダイ ハッケン(ニュートン サイエンス シリーズ) |
副書名 |
その歴史の真実 |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ ノ シンジツ |
著者名 |
マイヤー・フリードマン/著
ジェラルド・W.フリードランド/著
鈴木 邑/訳
|
著者名ヨミ |
マイヤー フリードマン ジェラルド W フリードランド スズキ,ユウ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-315-51582-5 |
分類記号 |
490.2
|
内容紹介 |
5000件以上の中から選ばれた、西洋医学の10大発見。ワクチン接種、X線、抗生物質、DNA…。選び抜かれた「これだけは忘れてはならない大発見」にまつわる、人類の命を救った偉人たちの奮闘努力の物語。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学サンフランシスコ・マウントジオン・メディカル・センター・マイヤー・フリードマン研究所所長。 |
件名1 |
医学-歴史
|
件名2 |
医学者
|
(他の紹介)内容紹介 |
人類の命を救った10の大発見。著者が5000件以上の中から選んだ、10大発見。選び抜かれた“これだけは忘れてはならない大発見”にまつわる偉人たちの奮闘努力の物語。 |
(他の紹介)目次 |
1 アンドレアス・ベサリウスと近代人体解剖学 2 ウイリアム・ハーベイと血液循環 3 アントニー・レーベンフックとバクテリア 4 エドワード・ジェンナーとワクチン接種 5 クロフォード・ロングと外科麻酔 6 ウイルヘルム・レントゲンとX線 7 ロス・ハリソンと組織培養 8 ニコライ・アニチコフとコレステロール 9 アレクサンダー・フレミングと抗生物質 10 モーリス・ウイルキンズとDNA 11 西洋医学最大の発見は何か |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 邑 静岡県出身。早稲田大学卒業。翻訳・執筆家。訳書に「屋根裏のコイン」ほか。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ