蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500261995 | 616.2/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000557328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無限に拡がるアイガモ水稲同時作 |
書名ヨミ |
ムゲン ニ ヒロガル アイガモ スイトウ ドウジサク |
著者名 |
古野 隆雄/著
|
著者名ヨミ |
フルノ,タカオ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-540-97009-7 |
分類記号 |
616.2
|
内容紹介 |
アイガモの力で害虫や雑草などを資源として活用する「一鳥万宝の世界」から、アイガモ水稲同時作の基本技術、循環永続的技術までをまとめる。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。九州大学農学部卒業。完全無農薬有機農業に取り組む。現在、全国合鴨水稲会世話人代表。著書に「合鴨ばんざい」がある。 |
件名1 |
稲
|
件名2 |
水田
|
件名3 |
あいがも
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの要素を簡潔な形にまとめた参考図書。人物、組織、キャンペーンの背景と、裁判事例、目標、達成されたことが含まれている。多くの行動が集中しているアメリカ合衆国とヨーロッパに重点が置かれているが、世界の他の地域に関する項目も多く掲載されている。フェミニズム運動については、序論で要約され、年表で時代があとづけられている。さらに詳しい情報資料を、大量の文献目録の形で提供した。 |
(他の紹介)目次 |
項目編(見出し語和英索引 見出し語(人名)英和索引 項目) 資料編(頭字語一覧 フェミニズム年表 本文引用『書名』一覧 参考文献) 索引(和文事項索引 和文人名索引) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ