蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<香り>はなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療 NHK出版新書 385
|
著者名 |
塩田 清二/著
|
著者名ヨミ |
シオダ,セイジ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 208055244 | 499.8/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000395521 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<香り>はなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療 NHK出版新書 385 |
書名ヨミ |
カオリ ワ ナゼ ノウ ニ キク ノカ(エヌエイチケー シュッパン シンショ) |
副書名 |
アロマセラピーと先端医療 |
副書名ヨミ |
アロマセラピー ト センタン イリョウ |
著者名 |
塩田 清二/著
|
著者名ヨミ |
シオダ,セイジ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-14-088385-3 |
ISBN |
978-4-14-088385-3 |
分類記号 |
499.87
|
内容紹介 |
いい香りを嗅ぐだけで認知症が改善し、がん患者の痛みがやわらぐ。香りの成分は、脳や体内にどのように吸収され、作用しているのか。メディカルアロマテラピーを、嗅覚のメカニズムや最新の臨床例からわかりやすく解き明かす。 |
著者紹介 |
昭和大学医学部第一解剖学講座にて医学博士号取得。同大学医学部第一解剖学講座主任教授。日本アロマセラピー学会理事長、日本統合医療学会副理事長などをつとめる。 |
件名1 |
アロマテラピー
|
件名2 |
におい
|
件名3 |
精油
|
(他の紹介)内容紹介 |
決して声高に語ることのなかった柴田宵曲(1897‐1966)。その文章には常に節度と品格が湛えられている。本書は、宵曲の未刊随筆からテーマ別に選出し、一書にまとめたもの。なかでも三田村鳶魚や寒川鼠骨など、宵曲が親近し、その精神形成を培った隠逸の先人たちの思い出を綴った文章は、古き良き趣味人たちの面影を髣髴させてやまない。 |
(他の紹介)目次 |
月と人 木瓜の連想 狂言の茶 奇蹟 陰徳陽報譚 灯下浪舌 鼠遁 放鳥 のざらし 別天地〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ