蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どうぶつ白話 大活字本シリーズ
|
著者名 |
戸川 幸夫/著
|
著者名ヨミ |
トガワ,ユキオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 204937742 | 480.4/ト/ | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000124044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうぶつ白話 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ドウブツ ハクワ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
戸川 幸夫/著
|
著者名ヨミ |
トガワ,ユキオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88419-023-8 |
分類記号 |
480.4
|
件名1 |
動物
|
書誌来歴・版表示 |
底本:毎日新聞社刊「どうぶつ白話」 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒトはなぜ、夢を見るのか。われわれは一日に八時間ほど眠り、その間九十分ほど夢を見る。七十五年生きるとすると、二十五年間眠り、五年間夢を見ることになる。「なぜ眠り、なぜ夢を見るのか」という問い、それは「なぜ目覚め、なぜ生きるか」という問いと同じほどの意味を持つ。「脳」という劇場の舞台で毎夜演じられるドラマは、いったい何の役に立つのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 睡眠と夢の人類史 第2章 地球の自転,公転とともに 第3章 睡眠は進化する 第4章 睡眠と覚醒―脳で何が起きているか 第5章 夢の発生 第6章 新・夢判断 第7章 夢は何の役に立つのか? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ