蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001952217 | 007.1/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000010273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイバネティックスはいかにして生まれたか |
書名ヨミ |
サイバネティックス ワ イカニシテ ウマレタカ |
著者名 |
ノーバート・ウィーナー/著
鎮目 恭夫/訳
|
著者名ヨミ |
ウィーナー,ノーバート シズメ,ヤスオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1956 |
ページ数 |
268,9p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
007.1
|
件名1 |
情報理論
|
(他の紹介)内容紹介 |
愛車とは自分で作り上げ、いつくしむ“生き物”なのである。そこでその一助になればと筆者は、必要最低限のメンテナンス法から、「ドゥ・イッツ・ユアセルフ精神」で素人にもできるトラブル対処法からポテンシャルをアップさせる方法まで、100のコツを厳選してまとめてみた。本書を座右の書とすれば、クルマ好きには充分以上のメンテナンス参考書となるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 メンテナンス入門 第2章 早わかり、メカのメンテナンス(エンジンオイル クーラント エンジン ブレーキ ギアトレーン ほか) 第3章 クルマをリフレッシュする 第4章 古い年式のクルマを長く乗る 第5章 ポテンシャルアップはここまでできる |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ