蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008243354 | 494.9/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000660044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
腎臓病低たんぱく質の肉魚おかず まとめて仕込んで簡単に! 食事療法 作りおきシリーズ |
書名ヨミ |
ジンゾウビョウ テイタンパクシツ ノ ニク サカナ オカズ(ツクリオキ シリーズ) |
副書名 |
まとめて仕込んで簡単に! |
副書名ヨミ |
マトメテ シコンデ カンタン ニ |
著者名 |
女子栄養大学栄養クリニック/監修
みない きぬこ/料理
|
著者名ヨミ |
ジョシ エイヨウ ダイガク エイヨウ クリニック ミナイ,キヌコ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7895-1914-4 |
ISBN |
978-4-7895-1914-4 |
分類記号 |
494.93
|
内容紹介 |
毎回、肉や魚を計量しなくてOK! 少量のたんぱく質源の食材をまとめ作りして上手に使いこなす、腎臓病(CKDステージG2〜4)の人のためのレシピ集。肉や魚が少量でも満足感があり、減塩でもおいしい料理の工夫が満載。 |
件名1 |
腎臓-疾患
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
一ぴき一ぴきのサルの顔を覚えてその行動を細かく観察し、サルの社会の構造を明らかにしていった日本のサル学。やがて河合さんは、草原にすむサル、ゲラダヒヒの群れを研究することによって、サルからヒトへの進化の道すじをたどる試みに挑戦していく。そして、21世紀に生きる君たちに今、語りかける。人間の社会とサルの社会をもういちど見つめなおしてみようと。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 病気とのたたかいのなかで(少年時代 病床で学びとったこと 野外の動物が勉強したい ほか) 第2章 サルたちの群れのなかへ(ニホンザルの研究方法 幸島のヒヨシマル ニホンザルの群れのおきて ほか) 第3章 サルからヒトへの道(アフリカの森へ エチオピアのゲラダヒヒ 重層社会の群れのしくみ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ