蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山岳展望ハンドブック 2 山名がわかる広角展望図集
|
著者名 |
佐古 清隆/図と解説
|
著者名ヨミ |
サコ,キヨタカ |
出版者 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2000.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204489264 | 291.3/サ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
関東地方-紀行・案内記 中部地方-紀行・案内記 山岳
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000119537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山岳展望ハンドブック 2 山名がわかる広角展望図集 |
書名ヨミ |
サンガク テンボウ ハンドブック |
副書名 |
山名がわかる広角展望図集 |
副書名ヨミ |
サンメイ ガ ワカル コウカク テンボウ ズシュウ |
著者名 |
佐古 清隆/図と解説
|
著者名ヨミ |
サコ,キヨタカ |
出版者 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15×21cm |
ISBN |
4-635-53019-1 |
分類記号 |
291.3
|
内容紹介 |
展望図360度を撮りつなぐには何度か登るしかない。著者自身が撮影した写真を基にして描かれた山岳展望図集。2では八ガ岳・日本アルプス(南・中央・北)の展望図を収録。 |
著者紹介 |
1946年香川県生まれ。東京で出版関係の仕事に従事した後、フリーの編集者として独立。89年、国内3000m峰全山の歩行連絡を完了。著書に「ひとりぼっちの日本百名山」「単独登山」他。 |
件名1 |
関東地方-紀行・案内記
|
件名2 |
中部地方-紀行・案内記
|
件名3 |
山岳
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書には、20山の山頂から見た展望図を収録しています。地域分布は、八ガ岳・日本アルプス(南・中央・北)です。 |
(他の紹介)目次 |
赤岳―八ガ岳 東天狗岳―八ガ岳 蓼科山―中信高原南部 車山―霧ガ峰 美ガ原―中信高原 入笠山―南アルプス前衛 甲斐駒ガ岳―南アルプス 北岳―南アルプス 塩見岳―南アルプス 蝙蝠岳―南アルプス〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ