蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピエール・オーギュスト・ルノワール 1841-1919 タッシェン・ニュー・ベーシック・アート・シリーズ
|
著者名 |
ピーター・H.フェイスト/著
|
著者名ヨミ |
ピーター H フェイスト |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800260044 | 723.3/ル/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000119335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピエール・オーギュスト・ルノワール 1841-1919 タッシェン・ニュー・ベーシック・アート・シリーズ |
書名ヨミ |
ピエール オーギュスト ルノワール(タッシェン ニュー ベーシック アート シリーズ) |
副書名 |
1841-1919 |
著者名 |
ピーター・H.フェイスト/著
|
著者名ヨミ |
ピーター H フェイスト |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88783-014-9 |
分類記号 |
723.35
|
内容紹介 |
「ある朝、黒の絵の具を切らしていた。それが印象派の誕生するきっかけとなった。」 初期から晩年まで、ルノワールの作品を豊富なカラー図版で鑑賞しながら、彼の生涯をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
ルノワールの家族、友人そして師―1841‐1867 芸術の新スタイル―1867‐1871 印象派、栄光の10年間―1872‐1883 現実派印象主義の名作 印象派の危機と「枯渇の時代」―1883‐1887 病気と老い―1888‐1919 ルノワールの晩年の作品 ピエール・オーギュスト・ルノワール、1841‐1919人生と作品 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ