検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気機器学   インターユニバーシティ

著者名 松井 信行/編著
著者名ヨミ マツイ,ノブユキ
出版者 オーム社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑800356594542/マ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000119001
書誌種別 図書
書名 電気機器学   インターユニバーシティ
書名ヨミ デンキ キキガク(インター ユニバーシティ)
著者名 松井 信行/編著
著者名ヨミ マツイ,ノブユキ
出版者 オーム社
出版年月 2000.7
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-13205-6
分類記号 542
内容紹介 今なお成長を続けるモータを中心に、初学者にも十分理解できること、電気工学の基礎的な考え方とのつながりを明らかにすること、各種資格試験への備えにも役立つことを狙いとした電気機器学のテキスト。
著者紹介 名古屋工業大学大学院修士課程電気工学専攻修了。工学博士。現在、名古屋工業大学副学長。
件名1 電気機器

(他の紹介)内容紹介 本書は今もなお成長を続けるモータを中心に、大学での電気機器学の講義用にまとめたものである。必ずしも専門知識をもち合わせていない初学者にも十分理解できること、電気工学の基礎的な考え方とのつながりを明らかにすること、単に大学の教科書にとどまらず、各種資格試験への備えにも役立つことをねらいとする。
(他の紹介)目次 1章 電気機器学の学び方
2章 電磁エネルギー変換はどのように行われるか
3章 直流モータはどんなモータか
4章 変圧器はどんな働きをするか
5章 誘導モータはどんなモータか
6章 同期モータはどんなモータか
7章 リニアモータはどんなモータか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。