蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
改憲の何が問題か
|
著者名 |
奥平 康弘/編
|
著者名ヨミ |
オクダイラ,ヤスヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009014655 | 323.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法1
青井 未帆/著,…
戦争ではなく平和の準備を
川崎 哲/編著,…
憲法2
青井 未帆/著,…
憲法講義
本 秀紀/編,愛…
映画で学ぶ憲法2
志田 陽子/編,…
「改憲」の論点
木村 草太/著,…
亡国の武器輸出 : 防衛装備移転三…
池内 了/編,青…
「萬世一系」の研究 : 「皇室典…下
奥平 康弘/著
「萬世一系」の研究 : 「皇室典…上
奥平 康弘/著
憲法と政治
青井 未帆/著
憲法1
青井 未帆/著,…
安保法制の何が問題か
長谷部 恭男/編…
「憲法物語」を紡ぎ続けて
奥平 康弘/著
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
はじめての日本国憲法 : 役割は?…
青井 未帆/著
集団的自衛権の何が問題か : 解釈…
奥平 康弘/編,…
映画で学ぶ憲法[1]
志田 陽子/編,…
国家安全保障基本法批判
青井 未帆/著
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
憲法学の世界
南野 森/編,青…
憲法を守るのは誰か
青井 未帆/著
いま、憲法の魂を選びとる
大江 健三郎/著…
危機の憲法学
奥平 康弘/編,…
原発への非服従 : 私たちが決意し…
鶴見 俊輔/著,…
破防法でなにが悪い!? : 自由を…
奥平 康弘/編
前へ
次へ
Satow,Ernest Mason 日本-歴史-幕末期 明治維新
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000482392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
改憲の何が問題か |
書名ヨミ |
カイケン ノ ナニ ガ モンダイ カ |
著者名 |
奥平 康弘/編
愛敬 浩二/編
青井 未帆/編
|
著者名ヨミ |
オクダイラ,ヤスヒロ アイキョウ,コウジ アオイ,ミホ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
16,264p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-025900-2 |
ISBN |
978-4-00-025900-2 |
分類記号 |
323.149
|
内容紹介 |
憲法96条が変えられたら何が起こるか? 自衛隊を国防軍に変えることの意味は? 「改憲=9条改正」だけにとどまらない、自民党の「憲法改正草案」の問題点を、一線で活躍する憲法学者たちがわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「なぜ「表現の自由」か」など。 |
件名1 |
憲法-日本
|
件名2 |
憲法改正
|
(他の紹介)内容紹介 |
絶頂期にあった大英帝国の「富強」の所以は何なのか。条約改正交渉が進展しないまま、岩倉ら一行は旺盛な好奇の眼を光らせ、イギリス各地を見学していた。一方サトウは、少くともその私生活は、明治5年初めの富士を眺める甲州路の旅以来、日光への旅、西国巡遊と、旅一色の感がある。 |
(他の紹介)目次 |
余話 留守政府 岩倉使節団 西国巡遊 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ