蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204458764 | 913.7/コ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000117505 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
志ん生古典落語 1 |
書名ヨミ |
シンショウ コテン ラクゴ |
多巻書名 |
火焰太鼓 |
著者名 |
古今亭 志ん生/口演
川戸 貞吉/速記解説
桃原 弘/速記解説
|
著者名ヨミ |
ココンテイ,シンショウ カワド,サダキチ モモハラ,ヒロシ |
出版者 |
弘文出版
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87520-219-9 |
分類記号 |
913.7
|
内容 |
内容:火焰太鼓 三枚起請 安中草三 上・下 風呂敷 本所七不思議 宿屋の富 文七元結 五人廻し 抜け雀 船徳 お初徳兵衛 義眼 汐留の蜆売 強情灸 |
(他の紹介)内容紹介 |
落語の本質をずばりとつかんで演じた15席。 |
(他の紹介)目次 |
火焔太鼓 三枚起請 安中草三 風呂敷 本所七不思議 宿屋の富 文七元結 五人廻し 抜け雀 船徳 お初徳兵衛 義眼 汐留の蜆売 強情灸 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 火焰太鼓
5-22
-
-
2 三枚起請
23-46
-
-
3 安中草三
上
47-60
-
-
4 安中草三
下
61-76
-
-
5 風呂敷
77-92
-
-
6 本所七不思議
93-106
-
-
7 宿屋の富
107-124
-
-
8 文七元結
125-144
-
-
9 五人廻し
145-162
-
-
10 抜け雀
163-180
-
-
11 船徳
181-192
-
-
12 お初徳兵衛
193-206
-
-
13 義眼
207-212
-
-
14 汐留の蜆売
213-232
-
-
15 強情灸
233-243
-
前のページへ