蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メイフラワー号の少女 リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 新しい世界の文学 3
|
著者名 |
キャスリン・ラスキー/作
|
著者名ヨミ |
キャスリン ラスキー |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003766375 | 933/ラ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000116911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メイフラワー号の少女 リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 新しい世界の文学 3 |
書名ヨミ |
メイフラワーゴウ ノ ショウジョ(アタラシイ セカイ ノ ブンガク) |
副書名 |
リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 |
副書名ヨミ |
リメムバー ペイシェンス フイップル ノ ニッキ |
著者名 |
キャスリン・ラスキー/作
宮木 陽子/訳
高田 勲/絵
|
著者名ヨミ |
キャスリン ラスキー ミヤギ,ヨウコ タカダ,イサオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-04173-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
果てしなく続く大海原。時折襲ってくる嵐。乗客同士の争い。そして船酔い。1620年、新大陸アメリカへむかったメイフラワー号の苦難に満ちた航海を、ひとりの少女の日記を通して忠実に描く。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。アメリカの作家。ヤングアダルト全米図書最優秀賞、ワシントンポスト児童書協会賞などの受賞歴を持つ。著書に「大森林の少年」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしはメム。正式にはリメムバー・ペイシェンス・フィップルよ。わたしたちはいま、メイフラワー号という船で、新大陸アメリカへむかって航海しているところなの。たいくつになるくらい、果てしなくつづく大海原。時折おそってくる嵐。乗客どうしの争い。そして船酔い。とてもつらいことばかりだけど、ひとつだけ気持ちがおちつくことがある。それは、ママが作ってくれた、きれいな日記にむかっているときよ。仲のいいお友だちとお話しするように、毎日のできごとを、この日記に綴っていくわ。―アメリカのベストセラーシリーズ第一作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラスキー,キャスリン 児童書、成人むけの書をふくめて30冊以上も本を出版している、アメリカの作家。おもな作品には、『カエデ糖の季節』(ニューベリー賞佳作)『夜の旅』(全米ユダヤ関係優秀作品賞)『炎のかなたに』(ヤングアダルト全米図書最優秀賞)などがある。そのほかにノンフィクションの児童書に貢献したとして、ワシントンポスト児童書協会賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ