蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209239532 | 007.1/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Franco,Francisco スペイン-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000328537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シンキング・マシン 人工知能の脅威-コンピュータに「心」が宿るとき。 |
書名ヨミ |
シンキング マシン |
副書名 |
人工知能の脅威-コンピュータに「心」が宿るとき。 |
副書名ヨミ |
ジンコウ チノウ ノ キョウイ コンピュータ ニ ココロ ガ ヤドル トキ |
著者名 |
ルーク・ドーメル/著
新田 享子/訳
|
著者名ヨミ |
ルーク ドーメル ニッタ,キョウコ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8443-6651-5 |
ISBN |
978-4-8443-6651-5 |
分類記号 |
007.13
|
内容紹介 |
人工知能は私たちの生活に確実に侵入しつつある。その先に待つのは明るい未来だろうか? 気鋭の英国人ジャーナリストが、人工知能開発の歴史、そしてシンキング・マシン(思考する機械)によって変わる人類の未来を検証する。 |
著者紹介 |
イギリスのテクノロジーライター、パブリックスピーカー。『WIRED』『ガーディアン』などに寄稿するほか、TVドキュメンタリーも監督。 |
件名1 |
人工知能
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間として「面白くもおかしくもない秀才」が戦前・戦後の40年に亙って独裁権力を行使し得たのはなぜか。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 模範将校はいかにして形成されたか(フランコの出自 近代スペインの背景 異例の昇進 ほか) 第2部 スペイン内戦(蜂起の前夜 クーデターの決行 内戦への変貌 ほか) 第3部 第二次世界大戦(第二次大戦の勃発 参戦と中立のはざまで 内政の危機 ほか) 第4部 戦後の生残り戦略(籠城コンプレクス 国際社会への復帰 ファランへ党政権の終焉 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ