蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007678428 | 023.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Sartre,Jean Paul Merleau‐Ponty,Maurice
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000426581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本文学全集の時代 戦後出版文化史を読む |
書名ヨミ |
ニホン ブンガク ゼンシュウ ノ ジダイ |
副書名 |
戦後出版文化史を読む |
副書名ヨミ |
センゴ シュッパン ブンカシ オ ヨム |
著者名 |
田坂 憲二/著
|
著者名ヨミ |
タサカ,ケンジ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
265,23p 図版16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7664-2511-6 |
ISBN |
978-4-7664-2511-6 |
分類記号 |
023.1
|
内容紹介 |
高度成長の波に乗ってすぐれた出版物を大量に生み出した1960年代。出版がもっとも光り輝いていた<あの時代>を、文学全集の書誌学的調査を通して詳細に描き出す。 |
著者紹介 |
1952年福岡県生まれ。九州大学大学院修了。博士(文学)。慶應義塾大学文学部教授。国文学専攻。著書に「大学図書館の挑戦」「源氏物語の政治と人間」など。 |
件名1 |
出版-日本
|
件名2 |
叢書
|
件名3 |
日本文学-歴史-近代
|
(他の紹介)内容紹介 |
“哲学か政治か”迫るサルトル、“対立はしない”とするメルロ=ポンティ。1950年代初頭の状況の中、決裂覚悟で交された緊迫した三通。二人の思想の見事な証言。 |
(他の紹介)目次 |
サルトルの第一信 メルロ=ポンティの返信 サルトルの返信 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ