蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
表裏井上ひさし協奏曲
|
著者名 |
西舘 好子/著
|
著者名ヨミ |
ニシダテ,ヨシコ |
出版者 |
牧野出版
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207326471 | 910.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000291992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
表裏井上ひさし協奏曲 |
書名ヨミ |
オモテウラ イノウエ ヒサシ キョウソウキョク |
著者名 |
西舘 好子/著
|
著者名ヨミ |
ニシダテ,ヨシコ |
出版者 |
牧野出版
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89500-149-6 |
ISBN |
978-4-89500-149-6 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
都会と田舎、笑いと哀しみ、才能と狂気、慈悲と残酷、妻と夫、出会いと別れ、生と死…すべては表裏一体。元夫・井上ひさしとのつらく、楽しかった25年間の日々を綴る。 |
著者紹介 |
1940年東京市生まれ。61年井上ひさし氏と結婚。劇団こまつ座座長兼プロデューサーとして劇団を運営。離婚後、劇団みなと座を立ち上げる。(社)日本民族音楽協会副理事長等を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしたちの心をつくっているものは、「利己的な遺伝子」である。それなのに、人間社会には「協力」や「助け合い」があるのはなぜか?「利己的な遺伝子」で説明できない、人間の本性を「遺伝子功利主義」で解きあかす。 |
(他の紹介)目次 |
ロシアのアナーキストの脱獄 遺伝子の社会―反乱について 労働の分担―自給自足は過大評価されている 囚人のジレンマ―コンピュータは協力を学ぶ タカとハトの違い―よい評判をとれば得をする 義務とごちそう―食べ物に関する人間の寛大さ 公益と個人的贈り物 道徳感情論 部族をつくる霊長類 戦争の原因 交易による利益―交換によって二たす二は五になる 宗教としての生態学 財産の力―政府に足りないもの 信頼 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ