検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしいレーザ加工の本  今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス

著者名 片山 聖二/著
著者名ヨミ カタヤマ,セイジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209635739549.9/カ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000507985
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしいレーザ加工の本  今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス
書名ヨミ トコトン ヤサシイ レーザ カコウ ノ ホン(ビー アンド ティー ブックス)
著者名 片山 聖二/著
著者名ヨミ カタヤマ,セイジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07924-5
ISBN 978-4-526-07924-5
分類記号 549.95
内容紹介 レーザ加工は、自動車やモバイル機器などの製造で、切断や穴あけ、溶接、焼入れ、3Dプリンティングなどに使われてきた。レーザとレーザ加工の基本から、各工業分野での新しい適用の姿まで、やさしく図解する。
著者紹介 昭和26年兵庫県生まれ。大阪大学大学院工学研究科溶接工学専攻博士後期課程単位取得退学。同大学名誉教授。日本溶接協会業績賞受賞。
件名1 レーザー加工

(他の紹介)内容紹介 耳を圧倒するハーモニー、ずらして組み合わせる巧妙なリズム、西洋音楽の常識を解体するゆたかな音の世界。灼熱の大地を縦横にフィールドワークする音楽学者が、その魅力をいきいきと描く。
(他の紹介)目次 1 音を創る(衝撃のアフリカ
生きた響きのパフォーマンス
アフリカン・リズムの秘密 ほか)
2 音を遊ぶ(密林とサバンナの知恵
子ども文化のダイナミズム
儀礼と演技 ほか)
3 音を生きる(楽師の世界
アフリカン・ポップスの諸相
アフリカの音の探究者)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。