蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204446876 | 291.9/オ/ | 一般図書 | 提携都市 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 003750825 | 291.9/オ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000114339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄を知る事典 |
書名ヨミ |
オキナワ オ シル ジテン |
著者名 |
「沖縄を知る事典」編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
オキナワ オ シル ジテン ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
510p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8169-1605-9 |
分類記号 |
291.99
|
内容紹介 |
自然、風土から歴史、基地問題まで、沖縄理解のための様々なテーマを体系的な構成で分かりやすく解説した事典。本文の各項目により深く学ぶための参考文献、沖縄を知るためのキーワード1500語を「用語解説」として付す。 |
件名1 |
沖縄県-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
沖縄理解のためのテーマを解説した事典。沖縄の戦後以降の政治、経済、社会、思想などについて沖縄の抱える問題を約200の主要項目と1500以上の沖縄関連用語から解説。本文は琉球史、近代沖縄の抵抗運動、沖縄戦の特質などから各項目について自然・風土から歴史、基地問題を解説する主要項目編と沖縄の行事・祭り、方言・ことわざなど18ジャンルにわけた用語解説編で構成。巻末に付録資料として沖縄の「字誌」リスト、米軍海上ヘリ基地関連年表、戦後・米兵による沖縄女性への犯罪、沖縄の出版社・書名リストと事項索引を収録。 |
(他の紹介)目次 |
主要項目編(琉球史 近代沖縄の抵抗運動 沖縄戦の特質 沖縄戦と占領 米軍占領下と沖縄の女性 ほか) 用語解説編(沖縄の行事・祭り 沖縄の方言・ことわざ 沖縄の料理・食べもの 沖縄の動物 沖縄の植物 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ