蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
拉致家族との6年戦争 敵は日本にもいた!
|
著者名 |
西岡 力/著
|
著者名ヨミ |
ニシオカ,ツトム |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205581234 | 391.6/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000192360 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
拉致家族との6年戦争 敵は日本にもいた! |
書名ヨミ |
ラチ カゾク トノ ロクネン センソウ |
副書名 |
敵は日本にもいた! |
副書名ヨミ |
テキ ワ ニホン ニモ イタ |
著者名 |
西岡 力/著
|
著者名ヨミ |
ニシオカ,ツトム |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-594-03819-0 |
分類記号 |
391.61
|
内容紹介 |
急転直下を迎えた北朝鮮・拉致問題の中間決算。立ちはだかる「大きなタブー」、それを打ち破った家族の勇気、無理解な国家やマスコミとの闘い…。拉致被害者救出運動に携わって6年の著者が、家族の「血の叫び」を伝える。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。筑波大学大学院修了。在韓日本大使館勤務を経て、現在月刊『現代コリア』編集長、東京基督教大学教授。著書に「暴走する国家・北朝鮮」など。 |
件名1 |
拉致問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
日常よく使われているカタカナ語の、その意味を表す英語・中国語・韓国語表記を紹介したリスト式表記字典。カタカナ書きされる外来語、和製語を見出し語として、英語、中国語、韓国語の表記を掲載する。見出しは1万語を収録し、五十音順に配列。英語索引、中国語索引、韓国語索引付き。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ