蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
連鎖する大地震 岩波科学ライブラリー 204
|
著者名 |
遠田 晋次/著
|
著者名ヨミ |
トオダ,シンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006969349 | 453/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000448582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
連鎖する大地震 岩波科学ライブラリー 204 |
書名ヨミ |
レンサ スル ダイジシン(イワナミ カガク ライブラリー) |
著者名 |
遠田 晋次/著
|
著者名ヨミ |
トオダ,シンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
8,110p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029604-5 |
ISBN |
978-4-00-029604-5 |
分類記号 |
453
|
内容紹介 |
大地震が起きると周辺部で大地震が誘発される。東北地方太平洋沖地震を例にその前後で何がどう変化したのか、どこに大地震の可能性・切迫性があるのか、首都圏の危険度などを最新の観測事実とともに考える。 |
著者紹介 |
1966年宮崎県生まれ。東北大学理学博士。東北大学災害科学国際研究所教授。 |
件名1 |
地震
|
件名2 |
地震災害
|
(他の紹介)内容紹介 |
創造力もモラルもない受験エリートが日本を没落に導いている。革新的なアイデアを個人の力で生み出す「独創」力とリーダーシップ、さらに社会奉仕精神を兼ね備えた真のエリート=スーパーエリートはどのような教育から生まれるのか。 |
(他の紹介)目次 |
アメリカパワーの源泉は教育にある―教育こそ国力なり ボーディングスクールとは何か ザ・テン・スクールズ―有名校であることの意味 なぜボーディングスクールなのか ボーディングスクールの教育理念―独自性の発見と確立 厳格なルール―ルールを通じて何を教えようとしているのか 生徒の能力を引き出すシステム―出来る生徒はますますやる気をだし、出来ない生徒は徹底的にフォローする ボーディングスクールの経営―ファカルティとトラスティーズ 外国人学生受け入れの実情―ESLとTOEFLについて ジュニア・ボーディングスクール―中一、中二から留学するには〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ