蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和を生きる 一エコノミストの回想
|
著者名 |
中村 隆英/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,タカフサ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2000.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204474936 | 332.1/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000106422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和を生きる 一エコノミストの回想 |
書名ヨミ |
ショウワ オ イキル |
副書名 |
一エコノミストの回想 |
副書名ヨミ |
イチ エコノミスト ノ カイソウ |
著者名 |
中村 隆英/著
阿部 武司/聞き手
伊藤 修/聞き手
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,タカフサ アベ,タケシ イトウ,オサム |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-06116-9 |
分類記号 |
332.106
|
内容紹介 |
経済復興、高度成長、バブル経済…歴史の流れのなかで、エコノミストは何を見て、考えたのか。日本経済研究の第一人者が、生まれてからこれまでを語る。 |
件名1 |
日本-経済-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
経済復興、高度成長、バブル経済…歴史の流れのなかで、エコノミストは何を見て、何を考えたのか。 |
(他の紹介)目次 |
1 研究者になるまで 2 助手時代 3 高度成長と大学紛争 4 高度成長の終焉と統計審議会 5 昭和から平成へ 6 21世紀に向けて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ