検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観念と革命  千夜千冊エディション 西の世界観 角川ソフィア文庫 L-500-12 巻次2 

著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ,セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008044968019.9/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000577171
書誌種別 図書
書名 観念と革命  千夜千冊エディション 西の世界観 角川ソフィア文庫 L-500-12 巻次2 
書名ヨミ カンネン ト カクメイ(カドカワ ソフィア ブンコ)
著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ,セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.10
ページ数 426p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400532-0
ISBN 978-4-04-400532-0
分類記号 019.9
内容紹介 知の巨人・松岡正剛のブックナビゲーションサイト『千夜千冊』を大幅に加筆修正し、テーマ別の見方・読み方で独自に構成・設計するシリーズ。マルクスとハイネ等、近現代の西洋の基本概念を作った哲学者達を対比的に提示する。
件名1 読書
件名2 哲学-歴史-近代
件名3 西洋史-近代

(他の紹介)内容紹介 在イスラエル日本大使館に勤務し、イスラエル・パレスチナをくまなく旅した体験をもとに、歴史と遺跡の宝庫を車で案内する。紛争の地のもうひとつの素顔が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1部 イスラエル南部越境紀行―ユダの荒野にいざ行かん(移民国家イスラエルの今
エルサレムから死海、紅海への旅
ネゲヴ砂漠、国立公園巡りの旅)
第2部 パレスチナ異説紀行―両民族の揺籃の地は今(パレスチナの土地と人
哀しきサマリア紀行
南北王朝の愛憎物語)
第3部 ガリラヤ幻視紀行―イエスを生んだガリラヤの風土とは(ガリラヤ・ゴラン大周遊紀行
ガリラヤ幻視紀行
ローマ遺跡と十字軍の間)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。