検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の女性名 中 歴史的展望  日本史 教育社歴史新書

著者名 角田 文衛/著
著者名ヨミ ツノダ,ブンエイ
出版者 教育社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600177174288.1/ツ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.37 596.37
料理-野菜 料理(中国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000329847
書誌種別 図書
書名 日本の女性名 中 歴史的展望  日本史 教育社歴史新書
書名ヨミ ニホン ノ ジョセイメイ(キョウイクシャ レキシ シンショ)
副書名 歴史的展望
副書名ヨミ レキシテキ テンボウ
著者名 角田 文衛/著
著者名ヨミ ツノダ,ブンエイ
出版者 教育社
出版年月 1987.6
ページ数 308p
大きさ 18cm
ISBN 4-315-50460-2
分類記号 288.12
件名1 人名
件名2 女性

(他の紹介)内容紹介 本書では、いわゆる「中国野菜」として特別に扱われるものではなく、日本のどこにでもある、「当たり前の野菜」を中心に取り上げる。日本で身近な野菜は、中国でも同じように身近であり、家庭料理でも宴席料理でも欠かせない存在だからである。野菜は、数ある素材の中でも、季節感や地方性を表現できる便利な素材。これを、北方料理に造詣の深い山本豊さん、四川料理の久田大吉さん、上海料理の脇屋友詞さん、広東料理の譚彦彬さんが、それぞれの分野の伝統料理や有名料理をベースに、どのように野菜の個性を生かすのか、そのテクニックや考え方を比較してみると、中国における食思想や、各地方の食の嗜好なども分かってくるだろう。
(他の紹介)目次 料理篇(ナス
ダイコン
ハクサイ
サトイモ
タロイモ ほか)
知識篇(ナス
ダイコン
ハクサイ
サトイモ・タロイモ
カリフラワー・ブロッコリー ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。