蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉱物・岩石の世界 地球からのメッセージ 子供の科学★サイエンスブックス
|
著者名 |
青木 正博/著
|
著者名ヨミ |
アオキ,マサヒロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300435971 | 459/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 300435989 | 459/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000776650 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉱物・岩石の世界 地球からのメッセージ 子供の科学★サイエンスブックス |
書名ヨミ |
コウブツ ガンセキ ノ セカイ(コドモ ノ カガク サイエンス ブックス) |
副書名 |
地球からのメッセージ |
副書名ヨミ |
チキュウ カラ ノ メッセージ |
著者名 |
青木 正博/著
|
著者名ヨミ |
アオキ,マサヒロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-416-20802-1 |
ISBN |
978-4-416-20802-1 |
分類記号 |
459
|
内容紹介 |
鉱物の形・物性・生成から、人間が利用する鉱物、岩石の生成と姿、生活に役立つ岩石、鉱物の採集までを紹介。ページいっぱいの鉱物の写真や、火山など鉱物ができつつある場所、露天採掘場、坑内切羽の様子なども掲載します。 |
著者紹介 |
1948年兵庫県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。産業技術総合研究所地質標本館館長。理学博士。専門は熱水系の鉱物学、地球化学。 |
件名1 |
鉱物
|
件名2 |
岩石
|
(他の紹介)内容紹介 |
ベトナム側300万人、アメリカ側六万人もの命を奪ったベトナム戦争。冷戦下における最大のこの「熱い戦争」を回避する、あるいは早期に終結させる道はなかったのか。マクナマラ元米国防長官の提唱による非公開討議が、1997年6月、ハノイで四日間にわたって行われた。戦争当時の両国指導者たちによる冷静な検証と白熱した論議の中から浮かび上がる、数々の驚くべき事実…。同題の「NHKスペシャル」(1998年8月2日放送)をもとに再構成。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 敵との対話はこうして始まった 第2章 戦争目的は何だったのか 第3章 戦争回避の道はなぜ消えたのか 第4章 プレイク事件と全面戦争突入 第5章 かくて秘密和平交渉は失敗した 第6章 両者は何を学んだのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ