蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉄より強いガラスがあるの? 調べるっておもしろい!
|
著者名 |
小野 蓉子/著
|
著者名ヨミ |
オノ,ヨウコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 204383863 | 573/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000102692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄より強いガラスがあるの? 調べるっておもしろい! |
書名ヨミ |
テツ ヨリ ツヨイ ガラス ガ アルノ(シラベル ッテ オモシロイ) |
著者名 |
小野 蓉子/著
|
著者名ヨミ |
オノ,ヨウコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7520-0144-6 |
分類記号 |
573.5
|
内容紹介 |
割れやすいガラス。でも、鉄よりも強いガラスがあるって本当? そのメカニズムを調べるために各地の博物館や大学の研究者を訪ね歩き、ついにガラスの科学が時代の最先端を歩んでいることをつかむ。調べるプロセスが分かる本。 |
著者紹介 |
1965年福岡県生まれ。編集者として活躍中。 |
件名1 |
ガラス
|
(他の紹介)内容紹介 |
コップをよく割ってしまう「おっちょこちょい」の著者は、鉄より強いガラスがあることを知る。著者は、そのメカニズムを調べるために各地の博物館や大学の研究者をたずね歩いた。そして、ガラスの科学は時代の最先端を歩んでいることをつかんでいく。 |
(他の紹介)目次 |
知りたいな、ガラスのひみつ(ガラスはどうしてわれちゃうの? タイ風サラダ事件) ガラスって…いったいナニモノ?(えっ!ガラスって「液体」なの? インターネットでわかったこと ほか) ガラス探訪ツアーへ出発!(ガラスの展覧会、みつけた 博物館めぐりの一日 ほか) ガラス探検、最先端!(ガラスの正体がわかってきた…かな? ガラスは結晶になりたかったんだ! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ