蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら 教師と子どもが成長する学級経営 学研のヒューマンケアブックス
|
著者名 |
川上 康則/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ,ヤスノリ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210689485 | 378/カ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食生活-歴史 料理(西洋) 肉・肉製品 パン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000998112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかるはじめて特別支援学級の担任になったら 教師と子どもが成長する学級経営 学研のヒューマンケアブックス |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ハジメテ トクベツ シエン ガッキュウ ノ タンニン ニ ナッタラ(ガッケン ノ ヒューマン ケア ブックス) |
副書名 |
教師と子どもが成長する学級経営 |
副書名ヨミ |
キョウシ ト コドモ ガ セイチョウ スル ガッキュウ ケイエイ |
著者名 |
川上 康則/著
山本 篤/漫画
|
著者名ヨミ |
カワカミ,ヤスノリ ヤマモト,アツシ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-802221-4 |
ISBN |
978-4-05-802221-4 |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
特別支援学級の1年間の流れがわかる入門書。子どもの実態把握、保護者との関わり、教育者としての在り方などを、マンガ・ストーリー・図とともに解説。特別支援学級基本用語解説集も収録。『実践障害児教育』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院修了。東京都杉並区立済美養護学校主任教諭。立教大学兼任講師。公認心理師、臨床心理発達士、特別支援教育士スーパーバイザー。著書に「教室マルトリートメント」など。 |
件名1 |
特別支援教育
|
件名2 |
学級経営
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治維新。それは1200年の禁を破る「食べ物革命」だった。天皇の肉食、政府・知識人の西洋料理キャンペーン、そして反西洋食騒動。とまどう庶民はやがて、自分の口に合う牛鍋・あんパン・ライスカレー・コロッケを生み出していく。「洋食の王者」とんかつが誕生するまで、食卓上60年の疾風怒濤を生き生きと描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 明治五年正月、明治天皇獣肉を食す 第2章 牛肉を食わぬ奴は文明人ではない 第3章 珍妙な食べ物、奇妙なマナー 第4章 あんパンが生まれた日 第5章 洋食の王者、とんかつ 第6章 洋食と日本人 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ