蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だから女は面白い 女の常識女の視点
|
著者名 |
大宅 映子/著
|
著者名ヨミ |
オオヤ,エイコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002357770 | 914.6/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000453842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だから女は面白い 女の常識女の視点 |
書名ヨミ |
ダカラ オンナ ワ オモシロイ |
副書名 |
女の常識女の視点 |
副書名ヨミ |
オンナ ノ ジョウシキ オンナ ノ シテン |
著者名 |
大宅 映子/著
|
著者名ヨミ |
オオヤ,エイコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-0364-2 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
「私の気持ちの中で一番大切だと思っているのは<母親>なのである」「私は仕事か家庭か、ではなく、仕事も家庭も、で頑張ってやってきた」。気負わず、しかし颯爽と、仕事と家庭を両立させて来た著者のエッセイ。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。国際基督教大学卒業後、PR会社勤務を経て日本インフォメーション・システムズを設立。企業のイベントのコーディネーターから、国内外政治等幅広い分野の評論で活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「沈黙、弁解せず。一切語るなかれ」を家族に遺し、東条英機元首相はすべての責任を負い処刑台に登った…。戦後50年、その掟を解き、孫娘がここに記す東条家の戦中戦後。数々の新事実を通し、人間東条英機の姿が浮び上る。映画化(「プライド 運命の瞬間」)の反響、出版後に寄せられた手紙等を新たに収録した増補改訂版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 昭和十九年、疎開そして終戦 第2章 昭和二十年、伊東での暮らし 第3章 昭和二十一年、東京裁判そして祖父処刑 第4章 手紙、絵葉書、育児日記 第5章 二人の祖母のこと 第6章 母のこと 第7章 私のこと 第8章 忘れえぬ出会い 補・五十年後 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ