検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光秀の定理(レンマ)  

著者名 垣根 涼介/著
著者名ヨミ カキネ,リョウスケ
出版者 角川書店
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702745407913.6/カキ/一般図書書庫その他 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Bowles,Paul モロッコ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000506796
書誌種別 図書
書名 光秀の定理(レンマ)  
書名ヨミ ミツヒデ ノ レンマ
著者名 垣根 涼介/著
著者名ヨミ カキネ,リョウスケ
出版者 角川書店
出版年月 2013.8
ページ数 409p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-110522-1
ISBN 978-4-04-110522-1
分類記号 913.6
内容紹介 永禄3年、京で3人の男が出会った。食い詰めた兵法者・新九郎、謎の坊主・愚息、牢人中の明智光秀。この小さな出逢いが、その後の歴史の大きな流れを作ってゆく。光秀の実像に迫る歴史小説。『小説野性時代』連載を加筆修正。
著者紹介 1966年長崎県生まれ。「午前三時のルースター」でサントリーミステリー大賞と読者賞を受賞しデビュー。「ワイルド・ソウル」で大藪春彦賞など、「君たちに明日はない」で山本周五郎賞受賞。
件名1 明智光秀-小説

(他の紹介)内容紹介 マチス、石川三四郎、バロウズ、ジュネ、ボウルズ…。天才たちはなぜモロッコにたどりついたのか?その魔術的な魅力に迫る悦楽の紀行エッセイ。著者自身の濃密な体験と五感の記憶が独特のイスラム文化や歴史への深い洞察を誘い、「地中海の余白」の肖像を描く。
(他の紹介)目次 第1章 蜃気楼の港―タンジェ
第2章 蜘蛛の迷路―フェズ
第3章 砂と書物―アトラス越え
第4章 地中海の余白―タンジェ、ララーシュ
補遺(天蓋と王国―ボウルズとカミュ
砂漠/蜘蛛―ボウルズとボルヘス
ボウルズの短編と音楽について
ジェイン・ボウルズの栄光と悲惨)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。