検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一九〇〇年への旅  あるいは、道に迷わば年輪を見よ  

著者名 寺島 実郎/著
著者名ヨミ テラシマ,ジツロウ
出版者 新潮社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里401811526230.7/テ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺島 実郎
230.7 230.7
西洋史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000094228
書誌種別 図書
書名 一九〇〇年への旅  あるいは、道に迷わば年輪を見よ  
書名ヨミ センキュウヒャクネン エノ タビ
副書名 あるいは、道に迷わば年輪を見よ
副書名ヨミ アルイワ ミチ ニ マヨワバ ネンリン オ ミヨ
著者名 寺島 実郎/著
著者名ヨミ テラシマ,ジツロウ
出版者 新潮社
出版年月 2000.2
ページ数 230,7,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-402203-9
分類記号 230.7
内容紹介 「坂の上の雲」の主人公・秋山真之、夏目漱石、南方熊楠…。一九〇〇年の欧州を凝視した日本人の精神の深部を描き、二十世紀の相貌をあぶりだす。『Foresight』連載記事に加筆・修正を行ったもの。
著者紹介 1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。三井物産戦略研究所所長。早稲田大学客員教授、県立宮城大学客員教授も務める。著書に「団塊の世代わが責任と使命」など。
件名1 西洋史-20世紀

(他の紹介)内容紹介 欧州の各都市で胎動し始めた二十世紀とは何だったのか―。1900年のパリ万国博覧会を訪れた『坂の上の雲』(司馬遼太郎著)の主人公・秋山真之、留学途上の夏目漱石。ロンドンには南方熊楠、ウィーンには青山光子…欧州の新しい息吹を熱い思いで受け止めた若き日本人の精神を、「二十一世紀への眼」という遠近法で凝視し、現代を問うた渾身の書。
(他の紹介)目次 1900年パリ
1900年ロンドン
1900年ウィーン
1900年ローマ
1900年マドリッド
1900年ハーグ
1900年サンクト・ペテルブルク
1900年ベルリン
1999年世紀末に向う欧州

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。