蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
目あそび・手あそび・足あそび Part2 なにしてあそぶ?わらべうた
|
著者名 |
佐藤 美代子/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ミヨコ |
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205749104 | 781/サ/2 | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 205746597 | 376/サ/2 | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000640916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
目あそび・手あそび・足あそび Part2 なにしてあそぶ?わらべうた |
書名ヨミ |
メアソビ テアソビ アシアソビ |
副書名 |
なにしてあそぶ?わらべうた |
副書名ヨミ |
ナニ シテ アソブ ワラベウタ |
著者名 |
佐藤 美代子/編著
近藤 理恵/絵
|
著者名ヨミ |
サトウ,ミヨコ コンドウ,リエ |
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7945-0885-9 |
分類記号 |
376.156
|
内容紹介 |
子どもを膝にのせて、子どもと一緒に、友だちどうしで輪になって…、わらべうたを歌いながら遊べます。楽しいイラストや楽譜をつけ、一人でも多人数でも遊べるように工夫した様々なバリエーションも紹介するPart2。 |
著者紹介 |
1935年鹿児島県生まれ。鹿児島大学教育学部音楽科卒業。99年日本コダーイ協会事務局長に就任、「わらべうた」活動を続けている。 |
件名1 |
幼児教育
|
件名2 |
遊戯
|
件名3 |
童謡
|
(他の紹介)内容紹介 |
ペリー来航というヨーロッパ近代の外圧に対して、幕府の教学である儒学を理想主義的に読みかえることによって、アジアとヨーロッパの双方の政治的現実を批判しつつ、政策を立案・遂行し、思想的に対決しようとした唯一の政治家の生涯。 |
(他の紹介)目次 |
1 時習館改革 2 実学党の誕生 3 学校問答 4 有道の国・無道の国 5 富国策 6 国際会議論 7 大義を世界に 増補(実学と儒教国家 アジア型近代の模索) 補論―「あとがき」を兼ねた旧著解説といま考えていること |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ