検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舶来ギャンブル放浪記  

著者名 樋口 修吉/著
著者名ヨミ ヒグチ,シュウキチ
出版者 角川書店
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202339313913.6/ヒグ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.35 210.35
律令 天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000388521
書誌種別 図書
書名 舶来ギャンブル放浪記  
書名ヨミ ハクライ ギャンブル ホウロウキ
著者名 樋口 修吉/著
著者名ヨミ ヒグチ,シュウキチ
出版者 角川書店
出版年月 1990.7
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-872586-6
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 中国の律令に学び多大な影響をうけた法治体制下にあって日本独自の性格を示す、古代天皇の実相とは何か。畿内を本拠とするヤマト朝廷が、畿外豪族への支配を拡大するなかに見せる、天皇の氏族制的基盤とは。1980年代以降の古代政治学・政治制度史研究に大いなる指針を提示した著者が、律令国家における天皇の権威と支配力の実態に迫る。文庫オリジナル。
(他の紹介)目次 第1章 古代天皇制と太政官政治
第2章 律令制の形成
第3章 天皇と太政官の権能
第4章 東アジア外交と日本律令制の推移
第5章 律令国家・王朝国家における天皇
第6章 天智の初め定めた「法」についての覚え書き

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。