蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 204746663 | 289.3/ヒ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000093348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロケットボーイズ 下 |
書名ヨミ |
ロケット ボーイズ |
著者名 |
ホーマー・ヒッカム・ジュニア/著
武者 圭子/訳
|
著者名ヨミ |
ホーマー ヒッカム ジュニア ムシャ,ケイコ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-0945-2 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
ロケットクラブの仲間たちは、先生や町の人々の応援に後押しされて、やがて高性能のロケットをつくり出すことに成功する。アメリカの小さな町の高校生たちの青春をいきいきと描く。映画「遠い空の向こうに」原作。 |
著者紹介 |
1943年アメリカ生まれ。大学卒業後、NASAのエンジニアとして活躍し、退職した現在は、航空宇宙プロジェクトの顧問を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
寝る間も惜しんで一心に打ち込むロケットボーイズたちの姿に、やがてひとり、ふたりと協力者が現れる。炭鉱事故が相次ぎ、労使は対立、炭鉱産業が斜陽を迎え、沈鬱な雰囲気に包まれた町で、かれらのロケットは人々に新たな希望を与えたのだ。だが父は相変わらず炭鉱一筋で、見向きもしない。ぼくの手でロケットをつくりあげて、父に認めさせてみせる!決意を胸に、完成したロケットを手にして、かれは科学フェアに参加した。父と子の深い溝ははたして埋められるのか…。NASAの元エンジニアが、宇宙を夢見た青春時代を綴り、夢を追い求めることの大切さを思い出させてくれる、さわやかな自伝。 |
(他の紹介)目次 |
機械工たち ロケットの本 炭柱の倒壊 州警察 決断 ヴァレンタイン 落盤事故 再出発 オーデルの宝物 亜鉛ウィスキー燃料〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ