蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
38度線はいつ開く ビル・シンの朝鮮戦争
|
著者名 |
ビル・シン/著
|
著者名ヨミ |
ビル シン |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002336014 | 221.0/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000447768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
38度線はいつ開く ビル・シンの朝鮮戦争 |
書名ヨミ |
サンジュウハチドセン ワ イツ ヒラク |
副書名 |
ビル・シンの朝鮮戦争 |
副書名ヨミ |
ビル シン ノ チョウセン センソウ |
著者名 |
ビル・シン/著
|
著者名ヨミ |
ビル シン |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
419p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-377-30970-6 |
分類記号 |
221.07
|
件名1 |
朝鮮戦争(1950〜1953)
|
(他の紹介)内容紹介 |
東大医師による人体実験。三年間で二百人を超える死者を出した宇都宮病院事件。日本の精神医療現場における倫理観の欠如は真に克服されたのか。東大闘争に端を発する医療改革運動三十年の意義を、膨大な史料を構成して検証する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 学会運動と東大精神科の二十年 第2章 東大精神科の統合過程の報告 第3章 精神衛生法改正と処遇困難者専門病棟問題の回顧―中山宏太郎氏の軌跡をめぐって 補論 指定医制について |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ