蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
危ない地形・地質の見極め方
|
著者名 |
上野 将司/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,ショウジ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009394768 | 455.8/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000396120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
危ない地形・地質の見極め方 |
書名ヨミ |
アブナイ チケイ チシツ ノ ミキワメカタ |
著者名 |
上野 将司/著
日経コンストラクション/編
|
著者名ヨミ |
ウエノ,ショウジ ニッケイ コンストラクション |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8222-6638-7 |
ISBN |
978-4-8222-6638-7 |
分類記号 |
455.89
|
内容紹介 |
危ない地形・地質を見極めるうえでの事例を中心に、調査・設計に役立つポイントや崩壊予測などの危機管理について、現場での実践を意識して解説する。『日経コンストラクション』連載記事を再編集して単行本化。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業。応用地質技師長。博士(工学)、技術士(建設・応用理学部門)、上級マップリーダー。著書に「切土のり面の設計・施工のポイント」他。 |
件名1 |
地すべり
|
件名2 |
地形学
|
件名3 |
地質-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
なんとも奇妙な光景だった。椅子に手足を縛りつけられ、氷結した川の上にその死体は鎮座していたのだ。胸にはショットガンの一撃による大きな穴が。まるでオブジェのように…(表題作「ある詩人の死」)。―性格描写もさることながら、プロットに重点を置くアリンの作品は、読者から高い支持を受ける。中編「黒い水」のほか、エドガー賞最優秀短編賞受賞作「ダンシング・ベア」を含む6編を収録。本邦初のオリジナル短編集。シリーズ第6弾。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ