検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノーマン・メイラー全集 6 

著者名 ノーマン・メイラー/〔著〕
著者名ヨミ メーラー,ノーマン
出版者 新潮社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200818052938/メ/6一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000089459
書誌種別 図書
書名 ノーマン・メイラー全集 6 
書名ヨミ ノーマン メイラー ゼンシュウ
多巻書名 大統領のための白書
著者名 ノーマン・メイラー/〔著〕   山西 英一/訳
著者名ヨミ メーラー,ノーマン ヤマニシ,エイイチ
出版者 新潮社
出版年月 1974
ページ数 377p
大きさ 20cm
分類記号 938.78
内容 大統領のための白書

(他の紹介)内容紹介 本書は、中米を舞台にくりひろげられた「土地と人々のふれあい」を追った地誌である。中米には、さまざまな目的をもつ人々が去来した。航海家、征服者(コンキスタドーレス)、海賊、事業家、空想家;山師、戦略家など、とりどりの面相があった。スペイン、イギリス、スコットランド、フランス、アメリカと欧米諸国の働きかけもあった。ここは常にゲオポリテック上の焦点であった。これら外域からの人々や国家は、ここでどんな体験をしたのか。その行動は、過去、現在、未来の中米の地域性にどう結びつくのか。それらはどのような、期待どおりの、あるいはそれとは裏腹の結果をうんだのか。この地をふるさととした人々は、どのような影響を受け、どう自らの活路を切り開いてきたのか。異邦人は住民を酷使し、資源を収奪し、地味を奪い、この地の為政者の地位や運命を左右し、大衆に大きな犠牲を強いてきた。中米は、世界各地の人々や国家が自らの欲望や構想を満たすための場所として利用されてきた。本書のタイトルの「中米の世界史」という言葉に、こうした世界史上における通廊としての中米の地域性を託している。
(他の紹介)目次 1 先住民の生活舞台
2 新大陸発見者の渡来
3 スペイン征服者の侵略
4 スペイン領アメリカ植民地の諸相
5 世界の広がりのなかで
6 欧米の働きかけ
7 国際商業体系の一環
8 活路を求めて

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。