蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400325825 | 969/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000338041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぽるとがるぶみ |
書名ヨミ |
ポルトガルブミ |
著者名 |
[マリアンヌ・アルコフォラード/著]
佐藤 春夫/訳
|
著者名ヨミ |
マリアンヌ アルコフォラード サトウ,ハルオ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-13008-0 |
分類記号 |
969.5
|
(他の紹介)内容紹介 |
全生涯を階級闘争に棒げた著者が、ドイツ社会民主党の党学校で行なった講義を自らまとめたもの。ブルジョア経済学批判、経済の史的考察からマルクス経済学の基本法則へという構成で、全編に該博な知識と真摯な研究態度、革命への激しい情熱がみなぎり、生きいきとした入門書となっている。ディーツ版全集による完訳。 |
(他の紹介)目次 |
国民経済学とはなんであるか? 経済史的事実 商品生産 賃労働 資本主義経済の諸傾向 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ