蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204064422 | 687.9/ソ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 400817334 | 687.9/ソ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 701196867 | 687.9/ソ/ | 一般図書 | 別置 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 001986199 | 687.9/ソ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000031056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そら・ひと・まち 空港周辺整備機構の航跡 |
書名ヨミ |
ソラ ヒト マチ |
副書名 |
空港周辺整備機構の航跡 |
副書名ヨミ |
クウコウ シュウヘン セイビ キコウ ノ コウセキ |
著者名 |
空港周辺整備機構・記念史編纂委員会/[編]
|
著者名ヨミ |
クウコウ シュウヘン セイビ キコウ |
出版年月 |
1997 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
687.9
|
件名1 |
大阪国際空港
|
件名2 |
福岡空港
|
(他の紹介)内容紹介 |
今回の調査では、部落が直面している課題、問題を描き出すことと同時に、部落の生活に見られる積極的な側面を捉え発信している。前半では家族・親族の生活史を提示し、後半は分析編となっている。 |
(他の紹介)目次 |
序―課題・対象・方法(なぜ家族・親族を対象とするのか なぜ生活史法を採用するのか 調査手続き 分析手順 公刊に際しての倫理問題 本書の構成) 3世代のライフヒストリー(Dさんの家族 Rさんの家族 Mさんの家族) ライフヒストリーからみる生活の変化と課題(部落の生活様式―その継承と変化 解放運動の意図せざる帰結と生活変革の課題 部落におけるカルチュラルモデルの形成 自分のムラに対して違和感を表現するとき 部落差別と向き合う子育て 部落のジェンダー 青年のアイデンティティ形成―心理的な側面から) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ