蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ユダヤ人とパレスチナ人 ND books
|
著者名 |
松本 仁一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,ジンイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002527281 | 227.9/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000481887 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユダヤ人とパレスチナ人 ND books |
書名ヨミ |
ユダヤジン ト パレスチナジン(エヌディー ブックス) |
著者名 |
松本 仁一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,ジンイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-256722-8 |
分類記号 |
227.99
|
内容紹介 |
PLOとイスラエルの歴史的和解は平和の扉を開くのか。憎悪と希望の混在する中東問題の構造と展望を現地取材をもとに報告。パレスチナ住民の体験とナマの声を伝え、中東、共存共生の道を考える。 |
著者紹介 |
1942年長野県生まれ。68年朝日新聞入社。西部本社社会部員、ナイロビ支局長、中東アフリカ総局長を経て編集委員。94年ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。 |
件名1 |
パレスチナ
|
件名2 |
パレスチナ問題
|
件名3 |
イスラエル・アラブ紛争
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ