検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チュ・ママの台湾民話   アジア心の民話 2

著者名 野村 敬子/編著
著者名ヨミ ノムラ,ケイコ
出版者 星の環会
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体800486672E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000140039
書誌種別 図書
書名 チュ・ママの台湾民話   アジア心の民話 2
書名ヨミ チュ ママ ノ タイワン ミンワ(アジア ココロ ノ ミンワ)
著者名 野村 敬子/編著   松田 けんじ/絵   邱 月莠/語り
著者名ヨミ ノムラ,ケイコ マツダ,ケンジ キュウ,ゲツユウ
出版者 星の環会
出版年月 2001.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-89294-314-2
分類記号 E
内容紹介 チュ・ママは台湾からきたお母さん。民話交流で異文化の壁を乗り越え、国際理解を感じとる。語り手、編者、絵で成立つ新しいアジア民話の出発点。蓬萊仙島-台湾のはじまり、中秋節の由来、八月十五夜など7編を収録。


書店リンク

  

内容細目

1 蓬萊仙島   2-9
2 中秋節の由来   10-18
3 月の桂   19-25
4 八月十五夜   26-29
5 天童   30-35
6 蟻の由来   36-47
7 かしこい末娘   48-57
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。