蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伝承零戦 第3巻
|
著者名 |
秋本 実/編
|
著者名ヨミ |
アキモト,ミノル |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1996.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203678859 | 538.7/デ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000527578 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝承零戦 第3巻 |
書名ヨミ |
デンショウ レイセン |
著者名 |
秋本 実/編
|
著者名ヨミ |
アキモト,ミノル |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
545p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7698-0767-8 |
分類記号 |
538.7
|
内容紹介 |
半世紀前、日本は敗戦の廃墟の中から立ち上がった。先頭に立ったものは、過酷な戦場から帰還した若き兵士だった。世界に冠たるゼロの技術と情熱を自信として、そのゼロに青春の全てをかけて戦った搭乗員たちの記録。 |
著者紹介 |
1928年東京都生まれ。東京都立航空専門学校に入る。航空機設計技術者を志したが、終戦のため実現せず、日本軍用機史の研究に従事。著書に「日本軍用機航空戦全史」「落下傘部隊」など。 |
件名1 |
戦闘機
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
水産庁の漁業調査船に船医として乗りこんだ若き日のどくとるマンボウの興味あふれる航海記。船上生活と海の風物、アジア、アフリカ、ヨーロッパと次ぎつぎに立ち寄る港の人間と風景、あるいは事件が、著者独特の観察眼を通してユーモラスに、ときには文明批評をまじえて語られる。現代日本を代表する傑作旅行記。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ