検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史話 日本の歴史 19 

著者名 清原 康正/編集
著者名ヨミ キヨハラ,ヤスマサ
出版者 作品社
出版年月 1991


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中001427699210.0/シ/19一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清原 康正 鈴木 貞美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000007440
書誌種別 図書
書名 史話 日本の歴史 19 
書名ヨミ シワ ニホン ノ レキシ
多巻書名 赤穂浪士のうらおもて 忠臣蔵伝説
著者名 清原 康正/編集   鈴木 貞美/編集
著者名ヨミ キヨハラ,ヤスマサ スズキ,サダミ
出版者 作品社
出版年月 1991
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 210.08
内容 赤穂義士実談 抄 信夫恕軒著. 元禄赤穂事件のうらおもて 尾崎秀樹著. 言論十五年師走十四日 抄 闇討 田村栄太郎著. 元禄時代の繁栄と「忠臣蔵」 大石慎三郎著. 忠臣蔵Ⅰ 小林秀雄著. 赤穂浪士への賛否両論 奈良本辰也著. 横からみた赤穂義士 三田村鳶魚著. 浅野長矩 名君の史料に事欠かかぬ 稲垣史生著. 大石内蔵助の人となり 福本日南著. 大石内蔵助の真意 藤沢周平著. 台所に隠れていた吉良上野介 池波正太郎著. 吉良上野介は生きていた 清原康正著. 義士問答 菊池寛著. 堀部安兵衛・高田馬場の決闘 津本陽著. 川柳忠臣蔵 岡田甫著. 勘平伝説とその原型 野口武彦著. 忠臣蔵と日本人 <対談>梅原猛・丸谷才一 生きていた吉良上野介 榊山潤著
件名1 日本-歴史


書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。