検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の癩対策の誤りと「名誉回復」  今、改めてハンセン病対策を考える   世界人権問題叢書 100

著者名 成田 稔/著
著者名ヨミ ナリタ,ミノル
出版者 明石書店
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209340199498.6/ナ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

929.763 929.763

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000375453
書誌種別 図書
書名 日本の癩対策の誤りと「名誉回復」  今、改めてハンセン病対策を考える   世界人権問題叢書 100
書名ヨミ ニホン ノ ライタイサク ノ アヤマリ ト メイヨ カイフク(セカイ ジンケン モンダイ ソウショ)
副書名 今、改めてハンセン病対策を考える
副書名ヨミ イマ アラタメテ ハンセンビョウ タイサク オ カンガエル
著者名 成田 稔/著
著者名ヨミ ナリタ,ミノル
出版者 明石書店
出版年月 2017.9
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-4569-7
ISBN 978-4-7503-4569-7
分類記号 498.6
内容紹介 国立療養所多磨全生園の園長として、癩(らい)病=ハンセン病治療に長年携わった著者が、隔離を継続した癩対策の誤りの根源を振り返り、差別や偏見の克服、そして名誉回復とは何かを問う。機関誌『多磨』掲載ほかをまとめる。
著者紹介 1927年札幌生まれ。東京大学医学部付属医学専門部卒業。国立ハンセン病資料館館長。
件名1 ハンセン病

(他の紹介)内容紹介 まずしい漁師が、おしゃれなサルに教えてもらった「お金がどっさり入る方法」とは?(バグダッドの漁師)勉強ぎらいの青年が、まよいこんだクジャクの国の王子と、「一生ふろ屋にいかない」と、やくそくしますが…。(ハーシブとクジャクの王子)魔法・超能力・ユーモア・サスペンス・冒険―わくわくドキドキの楽しいお話がいっぱい。「アラビアンナイト」とっておきの物語第2集。
(他の紹介)目次 バグダッドの漁師
ハーシブとクジャクの王子の物語
秘密のとびら
ガラスの夢
イヌになった兄弟

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。