検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田中角栄の昭和   朝日文庫 ほ4-13

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210771978289.1/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
289.1 289.1
田中 角栄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001031718
書誌種別 図書
書名 田中角栄の昭和   朝日文庫 ほ4-13
書名ヨミ タナカ カクエイ ノ ショウワ(アサヒ ブンコ)
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.1
ページ数 447p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-262107-8
ISBN 978-4-02-262107-8
分類記号 289.1
内容紹介 カネで人を動かし、物量至上の社会体制を作った叩き上げの首相は、一方ではアメリカを相手に自主外交を貫いた戦後唯一の首相でもあった。田中角栄とは何者だったのか。異能の宰相の功罪を検証し、歴史の中に位置づける。

(他の紹介)内容紹介 カネで人を動かし、物量至上の社会体制を作った叩き上げの首相は、一方ではアメリカを相手に自主外交を貫いた戦後唯一の首相でもあった。田中角栄とはいったい何者だったのか?昭和史研究の第一人者が異能の宰相の功罪を検証し、歴史の中に位置づける。
(他の紹介)目次 序章 記憶のなかの指導者
第一章 戦わざる兵士の原風景
第二章 新世代の登場と挫折
第三章 権謀術数の渦中で
第四章 庶民宰相への道
第五章 田中内閣の歴史的功罪
第六章 落城、そして院政の日々へ
終章 田中政治の終焉とその残像
(他の紹介)著者紹介 保阪 正康
 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。ノンフィクション作家、評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。独力で「昭和史講座」の刊行を続け、2004年、第52回菊池寛賞を受賞。2018年『ナショナリズムの昭和』で第30回和辻哲郎文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。