蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
極貧!セブンティーン
|
著者名 |
黒野 伸一/作
|
著者名ヨミ |
クロノ,シンイチ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004821567 | 913.6/クロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000370147 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
極貧!セブンティーン |
書名ヨミ |
ゴクヒン セブンティーン |
著者名 |
黒野 伸一/作
|
著者名ヨミ |
クロノ,シンイチ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-07992-8 |
ISBN |
978-4-652-07992-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
父は蒸発、母はうつ、妹は文句ばかり。貴美は高校に通いながら、喫茶店のアルバイトでなんとか一家を支えていた。大学の医学部に進学したい、そんな夢を応援してくれたのは、幼なじみの優太郎だった…。 |
著者紹介 |
1959年神奈川県生まれ。「ア・ハッピーファミリー」できらら文学賞を受賞しデビュー。他の著書に「万寿子さんの庭」「長生き競争!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歳をとれば記憶力は衰え、言葉が出てこなくなり、判断も遅れがちだが、果たしてこれは病気なのか。長年、認知症の人や家族、介護・医療関係者に取材してきた著者は「認知症は病気ではなく老化。心の中は私たちと同じだ」と確信する。介護のヒントも盛りこんだ本書を読めば、認知症への見方が変わり、心が軽くなる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 認知症の世界をのぞく 第2章 認知症の人のこころを読む 第3章 周辺症状は“病気”の症状ではない 第4章 家族に何ができるか 第5章 高齢者の認知症は病気ではない 終章 神に近くなった人 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥野 修司 1948(昭和23)年、大阪府生れ。ノンフィクション作家。『ナツコ 沖縄密貿易の女王』で大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ