検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

働く方・働く場改革 人と職場を活性化する笑談力・考動力  笑談満載!笑いのPDCAを回そう!  

著者名 川堀 泰史/著
著者名ヨミ カワホリ,ヤスシ
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007859374336.4/カ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

141.6 141.6
141.6 141.6
笑い ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000475143
書誌種別 図書
書名 働く方・働く場改革 人と職場を活性化する笑談力・考動力  笑談満載!笑いのPDCAを回そう!  
書名ヨミ ハタラク カタ ハタラク バ カイカク ヒト ト ショクバ オ カッセイカ スル ショウダンリョク コウドウリョク
副書名 笑談満載!笑いのPDCAを回そう!
副書名ヨミ ショウダン マンサイ ワライ ノ ピーディーシーエー オ マワソウ
著者名 川堀 泰史/著
著者名ヨミ カワホリ,ヤスシ
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2018.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8283-0730-5
ISBN 978-4-8283-0730-5
分類記号 336.49
内容紹介 職場の空気を変えるには笑いが欠かせない。そして笑いを演出するには準備とワザが必要。働く方・働く場が明るく楽しくなるように改革、活性化する意義や効果、考え方などを具体例「笑談」とともに紹介する。
著者紹介 1950年生まれ。早稲田大学商学部卒業。ビジネスユーモア研究家。ダジャレクリエーター。著書に「笑談力」がある。
件名1 コミュニケーション
件名2 ユーモア

(他の紹介)内容紹介 笑いは良いものなのか、それとも悪いものなのか。日常のさまざまな状況や関係の中に生まれる笑いについて、西洋哲学は「優越感」を、あるいは「小心さ」を見た。しかし、そもそも笑いという現象を解く一個の原理があるのだろうか。本書では「笑いとは平穏な日常の破裂である」という視点から、「優越」「不一致」「ユーモア」の笑いを分析、日本社会の笑いの状況を見渡しつつ、秩序・掟への揺さぶりとしての笑いの可能性を考える。
(他の紹介)目次 第1章 優越の笑い(優越の笑いと笑ってはいけない問題
笑ってはいけない問題とステレオタイプ
優越の笑いが変容するとき)
第2章 不一致の笑い(不一致の笑いについて
「笑いの空間」の成立条件
「笑わせる者」と「笑う者」とのすれ違い)
第3章 ユーモアの笑い(ユーモアと気分の感染
日本社会とユーモア
お笑い以外のユーモア戦略
日本社会の中でユーモアが育まれる条件)
(他の紹介)著者紹介 木村 覚
 1971年生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は美学、ダンス研究。現在、日本女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。