蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西田幾多郎歌集 岩波文庫 33-124-8
|
著者名 |
西田 幾多郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ニシダ,キタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006385306 | 911.0/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000103384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西田幾多郎歌集 岩波文庫 33-124-8 |
書名ヨミ |
ニシダ キタロウ カシュウ(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
西田 幾多郎/[著]
上田 薫/編
|
著者名ヨミ |
ニシダ,キタロウ ウエダ,カオル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-331248-3 |
ISBN |
978-4-00-331248-3 |
分類記号 |
911.08
|
(他の紹介)内容紹介 |
西田幾多郎は何故「…でなければならぬ」を連発しなければならなかったのか。そして、主語と述語の極としての「真の無の場所」とは何か。西田哲学への積極的『批評=批判』。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 他性の文体 第2章 ロマンティークの行方 第3章 無の場所の転落 第4章 「種」あるいはイデオロギーの発生 第5章 時間と他者 補違 転倒する時間意識―キルケゴール、西田、レヴィナス |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ