検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

オランダは、「自由の国」だったのか アンネ・フランクの連行された日 教養・文化シリーズ 世界史のリテラシー 水島 治郎/著

著者名
NHK出版 東京 2025.10 21cm 160p
出版者
分類:235.9
オランダは、「自由の国」だったのか  アンネ・フランクの連行された日  世界史のリテラシー  教養・文化シリーズ
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌詳細

内容紹介
ユダヤ人少女アンネ・フランクが、自由を求めてドイツから移り住んだオランダは、本当に「自由の国」だったのか? オードリー・ヘプバーンとの知られざる「友情」にも触れながら、オランダの近現代史を振り返る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1003001084349
書誌種別
図書
著者名
水島 治郎/著
著者名ヨミ
ミズシマ,ジロウ
出版者
NHK出版
出版年月
2025.10
ページ数
160p
大きさ
21cm
ISBN
4-14-407334-2
分類記号
235.9
書名
オランダは、「自由の国」だったのか  アンネ・フランクの連行された日  世界史のリテラシー 教養・文化シリーズ
書名ヨミ
オランダ ワ ジユウ ノ クニ ダッタ ノカ(キョウヨウ ブンカ シリーズ)
副書名
アンネ・フランクの連行された日
副書名ヨミ
アンネ フランク ノ レンコウ サレタ ヒ
著者紹介
東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。千葉大学大学院社会科学研究院教授。著書に「反転する福祉国家」「ポピュリズムとは何か」など。
件名1
オランダ-歴史
件名2
ユダヤ人(オランダ在留)-歴史

資料情報

1
所蔵館 
高川 
請求番号 
235.9/ミ/ 
配架場所 
成人室 
状態 
貸出中 
資料番号 
009808551 
資料種別 
一般図書 
帯出区分 
  
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。